移行プロセス

プラットフォームを安定して安全に保つために、機能や動作を随時変更または削除する必要があります。これらの変更により、重大な変更が発生する場合があります。

重大な変更を導入する必要がある場合は、まず影響を受ける機能や動作を廃止し、お客様に廃止をお知らせします。新しい廃止が発表された場合、お客様は廃止された機能や動作から移行する必要があります。

サポート終了のお知らせ

サポート終了を発表する場合、通常は機能や動作がサポート終了の製品リリース段階に移行され、プラットフォームから削除される日付を記載します。場合によっては、それ以上の採用を防ぐためにすぐに機能を廃止し、サポート終了日を後で決定します。サポート終了日はプランの種類によって異なります。

移行期間

サポート終了のアナウンスを行う際には、お客様がサポート終了日に向けて準備できるように移行期間も設けます。

可能な限り、サポート終了のアナウンスからサポート終了日までの間に、少なくとも6か月の移行期間を設けます。緊急の場合(たとえば、修正が必要な重大な脆弱性や、適用法またはサードパーティの認証基準で要求される変更など)、この期間を早める場合があります。このような場合、状況に応じて合理的な範囲で事前に通知します。

移行ガイド

Auth0の廃止には通常、廃止された動作を実質的に同等の機能に置き換えることが含まれます(ただし、一部の機能のサポートを完全に中止することを選択する場合もあります)。

新しい機能への移行を支援し、テナントへの影響を判断するために、移行ガイドを公開します。このガイドでは、アプリケーションのコードに必要な変更の詳細、その他の必要なアクション、サポート終了日までに新しい動作をオプトインする方法を説明します。

サポート終了日に達すると、移行期間中にオプトインしなかったテナントに対して新しい動作が自動的に有効になります。

もっと詳しく