announcements

2025年3月のアップデート: Auth0の新機能 (デベロッパーエディション)

Auth0からの最新リリース、アップデート、イベント、開発者関連のすべての情報を発見しよう!

Apr 16, 20252 min read

本ブログ記事は 2025年4月1日 に公開された March 2025 Updates: What’s New in Auth0 (Developer Edition) を機械翻訳した記事となります。

アイデンティティは基本的な要素ですが、うまく構築してスケールするのは困難です。そこで私たちの出番です。毎月、皆さんにとって最も関連性のあるアップデート、実際に使用、構築、リリースできるものをお届けしています。2025年3月にリリースされたものと、その重要性についてはこちらをご覧ください。

見逃せないアップデート

ユーザーライフサイクルのイベントストリーム - パブリックベータ

ユーザープロフィールの変更を追跡する、例えばユーザーが作成、更新、削除されるときなど、これまでは簡単ではありませんでした。これまでは、アクションを依頼したりログを探ったりするような回避策に頼らざるを得なかったチームがほとんどでした。

イベント ストリームを使用すると、リアルタイムのユーザー ライフサイクル イベントを購読し、それらを Webhook、Event-Stream または AWS EventBridge にルート設定でき、使用される接続に関係なく、ユーザー データが変更されるたびに自動化を構築したり、データを同期したり、下流のアプリケーションをトリガーしたりしやすくなります。

ハイライト:

  • ユーザーが作成、更新、削除されたときに通知を受け取る
  • 最小限の設定でイベントをWebhooksまたはEventBridgeにルート設定
  • マネジメント API をポーリングする必要やログを手動で監視する必要はありません

イベント ストリームは現在 パブリック ベータ であり、テストとフィードバックを共有する開発者を募集しています。開始するには、Auth0 ドキュメント をご覧ください。

ユニバーサル ログインの高度なカスタマイズ (早期アクセス) - Organizations、MFA TOTP、およびパスワードリセット!

2月に、ログイン画面やサインアップ画面を完全にコントロールできる「ユニバーサルログインの高度なカスタマイズ (ACUL)」を紹介しました。現在、その柔軟性をさらに拡大しています。

3月から、ACUL では追加のスクリーンのクライアントレンダリングされたカスタムバージョンの作成がサポートされています。 これには、Organizationsのフロー、MFA TOTP(時限性ワンタイムパスワード)画面、および関連するリセットパスワードが含まれます。

ハイライト:

  • 招待の受諾やOrganization選択などのOrganizations画面をカスタマイズ
  • MFA TOTP 登録およびチャレンジ画面を完全にブランディング
  • OTP、メール、プッシュ、SMS のフローにわたるリセット パスワードをカスタマイズ

このリリースには、これらの新しい画面をサポートするACUL SDK、Auth0 CLI、Deploy CLI、およびTerraform Providerのアップデートも含まれています。 (注:TypeScript SDKには破壊的変更が含まれています—詳細は変更履歴を確認してください。)

ユニバーサルログイン全体でのサポートを引き続き拡大しています。今日からの使用を開始するには、ドキュメント をご覧ください。

🇯🇵 Auth0 ダッシュボードとドキュメント - 日本語サポートを追加

日本における開発者のコミュニティ(および日本のユーザーのために構築しているグローバルチーム)をサポートするために、Auth0 ダッシュボードとドキュメントが日本語化されました。

日本語で表示する方法:

  • ブラウザの言語設定が日本語に設定されているとダッシュボードとドキュメントは、自動的に日本語でロードされます。
  • 手動で切り替える場合は、右上隅の言語切り替え機能をご利用ください。

これにより、日本やその他の地域の開発者が、安全なアイデンティティソリューションをより少ない摩擦で構築するのができます。

パスワードリセットフローのための漏洩パスワード検知が利用可能になりました!

漏洩パスワード検知が大幅にアップグレードされています。これまで、サインアップとログイン時にのみ適用されていたものが、パスワードリセットフローも保護されるようになりました。

これにより、ユーザーは既知の危殆化したパスワードへリセットできなくなり、セキュリティ上のリスクと将来的な不要なパスワード変更を減らします。

ハイライト:

  • 既知の漏洩した資格情報へのパスワードリセットを防ぐ
  • 管理APIを介したサインアップもカバーに拡大
  • すべてのパスワードライフサイクルを通じてアカウントの保護を強化します

このアップデートにより、より強力なセキュリティと最小限の構成でのより良いユーザーエクスペリエンスが提供されます。始めるにはドキュメントをご確認ください。

カスタム電話プロバイダーと統合電話エクスペリエンスが一般提供開始

カスタム電話プロバイダーと統合電話エクスペリエンスがGA(一般提供)となり、電話ベースの認証フローの作成に関して、より多くのコントロールとシンプルさが得られます。

カスタム電話プロバイダー を使用すると、自分のSMSプロバイダーを使用し、ID、MFA、およびパスワードレスとしての電話を介したメッセージをカスタマイズすることができます。これはAuth0 CLI、Deploy CLI、Terraformで完全にサポートされており、CI/CDワークフローとのシームレスな統合を実現します。

統合電話エクスペリエンスは、電話設定とテンプレートを一箇所に統合することで、設定を簡素化します。新しいテナントはデフォルトでこれを使用し、既存のテナントはいつでもオプトインできます。

開始する方法をドキュメントで学ぶ

体験を向上させるために提供したより素晴らしい機能:

Guardian SDKのSwift Package Managerサポート

Auth0 GuardianをiOSプロジェクトに統合することが、これまで以上に簡単になりました。Swift Package Manager (SPM) のサポートにより、手動設定や外部依存管理なしで、XcodeにGuardianを直接追加できます。このアップデートは、あなたのAppleエコシステム内でのモバイル統合を簡略化し、認証設定を効率化します。

プライベートクラウドでAzureを利用したCredential Guardが利用可能に

Credential Guardは、Azure上のプライベートクラウドでAuth0を運用するお客様向けにサポートされるようになりました。この機能強化により、侵害の迅速な検出が可能になり、従来の自動化ツールより最大250%速く、さらに200以上の地域でのグローバルなパスワード保護カバレッジや、専用のセキュリティチームによるリアルタイムの脅威インテリジェンスが提供されます。

アクション – 実行エラーログが利用可能に

アクションで未処理の実行エラーの改善された可観測性を導入しました。新しいイベントタイプがAuth0ダッシュボードの「監視 > ログ」に登場し、既存のログストリームプラットフォームにもストリーミング可能です。ユーザーはアクション関連のエラーに特化したフィルターも適用することができ、カスタムロジックをより効率的に監視およびデバッグするのに役立ちます。

コミュニティとイベント

Auth0では、主要なカンファレンスでも、地元のミートアップでも、開発者に現れることに重点を置いています。3月は、アイデンティティ、セキュリティ、アプリケーション開発の将来についての素晴らしい会話でいっぱいでした。

3月にAuth0が参加したイベントのご紹介

3月にAuth0が参加したイベントを簡単なご紹介します:

  • All Things Open AI – 3月17日〜18日
  • NAVIGATE Kongress 2025
  • Gartner IAM Summit ロンドン
  • Tech.eu Summit – 3月25日〜26日

コミュニティとイベント

話をしに立ち寄っていただいた方々に感謝します。私たちは、セキュアなAI統合、パスワードレス戦略、そして開発者がどのようにして大規模なアイデンティティチャレンジを解決しているか学ぶ良い機会になりました。

4月に私たちがAuth0が参加するイベント

4月もこの勢いを続けていきます!もしこれらのイベントに参加することがあれば、ぜひ挨拶に来てください。 皆さんにお会いし、あなたが何を構築しているのかを聞かせてもらいたいです。

  • VoxxedDays Amsterdam (4月3日)Deepuの講演をお見逃しなく:*「AIの未来を守るための認可戦略:LangChain4JとOpenFGAを用いたRAGシステム」
  • Apidays Singapore 2025 (4月15–16日) – Daizen Ikehara が「あなたのSaaSは拡張性がありますか?大規模組織をサポートするために考慮すべき4つのこと」について議論します。
  • AWS Summit Amsterdam (4月16日)
  • React Miami (4月17–18日)
  • PyCon DE (4月23–25日) – Juan Cruz Martinez が「AIエージェントのための『人を含む環境』インタラクションのセキュリティ」について発表します。​
  • CityJS ロンドン (4月23日~25日)
  • Vue.js グローバルサミット '25 – AI エディション (4月29日~30日) – ラモナ・シュウェリング が「スカイネットを召喚しない開発者ガイド」を発表します。​
  • AWSサミット ロンドン (4月30日)

ぜひ私たちのブースに立ち寄ってください。単純に会話を楽しんだり、Auth0関連のグッズを手に入れためだけでも結構です。 皆さんとコネクトすることを楽しみにしています!

3月の情報は以上です!

来月は、さらに多くのアップデートをお届けし、安全でスケーラブル、そして最新のアイデンティティソリューションの構築をサポートします。それまでに、すばらしいものを構築し、私たちがどのようにあなたをサポートできるか教えてください。

セキュリティを保ちながら開発を続けてください。 私たちAuth0チームは開発者の皆様を支援します。