サポートに向けて準備する(B2B)
Auth0ポリシーを確認する
稼働の準備を始めるときには、Auth0ポリシーを読んだ上でそれに従い、必要なリードタイムや負うべき責任に応じて適切に運用を準備します。
サポートプラン、SLA、緊急度の定義、サポートセンターのドキュメントを確認する
購入したサポートプランの詳細とそれに関連付けられているサービスレベル契約を見直して、需要に適切であることを確認します。まだ確認していない場合には、サポートセンターを探索して、サポート機能に対する理解を深めてください。一般的な問題の解決策を読んだり、チケットを作成して送信したり、クォータ使用率を表示したりできます。サポートチケットについての緊急度を確認しておくと、正しい緊急度でチケットを作成するのに役立ちます。サポートセンターでは現在、サポートチケットの緊急度を昇格させることはできません。中程度の問題でチケットを作成した後に、緊急度が高くなった場合には、緊急の高重要度を指定して新しいチケットを作成し、急を要する新事実の説明と元のチケットの詳細を含めてください。
また、開発チームとサポートチームはAuth0のコミュニティーフォーラムに慣れ親しむようにしてください。これについては以下で詳しく説明します。一般的な問題はここで解決策が見つかることが多いため、チケットを作成する手間が省けます。技術的な質問がある場合には、必ずここを最初に確認することをお勧めします。
Auth0のコミュニティーフォーラムを確認する
Auth0のコミュニティーフォーラムには豊富な情報があります。質問がある場合には、他の誰かがフォーラムですでに同じ質問をしている可能性があります。回答はAuth0のスタッフとAuth0ユーザーの幅広いコミュニティーが投稿します。
コミュニティーフォーラムには重要な告知も投稿されるため、重要情報を常に遅れず把握しておくのに便利です。[Community(コミュニティー)]と[FAQ]のカテゴリーは必ず確認してください。[Community(コミュニティー)]カテゴリーでは、製品の発表、ロードマップ情報、使い方のビデオ、今後の機能廃止についての重要情報が事前に投稿されます。
Auth0 Communityは、質問があるときだけでなく、定期的に確認しておくのが賢明です。その際に、回答できる質問を見かけたら、ぜひ投稿して、知識を共有してください!
サポートチケットに必要なAuth0のトラブルシューティング情報を集める
サポートチームは、IDプロトコルとAuth0に特化したトラブルシューティングガイドに慣れておくことをお勧めします。これには、Auth0のフォーラムに質問を投稿したり、サポートチケットを作成したりする前に、問題の調査や情報の収集を行うことが含まれます。認証トランザクションには通常、複数のシステムが関与するため、特殊なトラブルシューティングの手法をいくつか知っておくと便利です。
トラブルシューティングのツールを準備する
アプリケーションの開発中に何らかのトラブルシューティングを行った経験があるとしても、プロジェクトに関して、サポートチームが以下のツールに慣れておくことをお勧めします。チケットの作成が必要な場合、Auth0のサポートチームは問題を分析するためにHAR(HTTPアーカイブ)ファイルを求めます。サポートスタッフはこの使い方に慣れておくと便利です。
HARファイルを生成する
HARファイルにはブラウザーが行う一連のやり取りが記録されるため、認証の問題をデバッグするのによく使用されます。ユーザーの認証では一般的に、ユーザーのブラウザーでアプリケーションからAuth0にリダイレクトが行われ、使用している接続によっては、リモートIDプロバイダーにもリダイレクトすることがあります。リダイレクトと応答を記録して分析すると、問題の原因に関する手掛かりを見つけることができます。
HARファイルを分析する
HARファイルを分析して、貴重なトラブルシューティング情報を取得します。認証トランザクションでブラウザーが行った一連のリダイレクトと、使用されたパラメーターが記録されています。また、HARファイルでは、認証プロセスが途中で停止したかどうか、停止した場合にはどの地点かが分かるため、問題が起きた場所を特定するのに役立ちます。HARファイルには、アプリケーションのフロントエンドに返されたトークンが含まれているため、適切な表示ツールに貼り付けて、予期されている内容が含まれているかを確認することができます。
JWTを表示する
jwt.ioはAuth0が作成したツールで、JWT形式のトークンの内容を表示することができます。OIDCを使ってAuth0に認証を委任するアプリケーションは、Auth0からIDトークンを受け取ります。アプリケーションの種類によっては、IDトークンがHARファイルに含まれていることがあります。IDトークンはJWT形式で、 jwt.ioに貼り付けると、その内容を表示することができます。
SAMLの要求や応答を表示する
使用できるSAMLデコーダーはたくさんあります。samltool.ioはAuth0が作成したデコーダーで、SAMLの要求や応答の内容を表示することができます。SAMLを使ってAuth0に認証を委任するか、SAMLタイプの接続をAuth0で使用しているアプリケーションは、SAMLの要求や応答を使用します。これらのSAMLの要求や応答はHARファイルで記録することができます。要求や応答をsamltool.ioや他のSAMLデコーダーに貼り付けると、その内容を表示することができます。
Auth0のサポートマトリックスを確認する
問題の潜在的原因の1つとして、古いバージョンのSDKやライブラリーを使用していることが挙げられます。サポート対象の最新バージョンが確実に使用されるように、ソフトウェアのスタック、ブラウザー、SDKやライブラリーをAuth0のサポートマトリックスに照らし合わせて確認することを強くお勧めします。問題が発生した場合には、Auth0のサポートチームがサポート対象のバージョンにアップグレードすることを求める可能性があります。問題の解決が遅くならないように、最新バージョンであることを確実にしてください。
Auth0のフィードバックポータルを使用する
Auth0はフィードバックやAuth0ユーザーからのアイデアを歓迎しています。製品チームへのご提案は、製品についてのご意見を製品フィードバックポータルまで直接お寄せください。
リアルタイムWebtaskログ拡張機能を準備する
アクション、ルール、フック、カスタムデータベースやカスタムのOAuth接続など、Auth0でカスタムコードのデバッグやサポートを行うには、リアルタイムのWebtaskログを知っておくことが不可欠です。これは、console.logステートメントからの出力も含めて、カスタムコードからの出力を表示できるようにします。
リアルタイムWebtaskログ拡張機能をインストールし、デバッグやサポートのツールとして、カスタムコードからのログ出力を表示するのに慣れておくことをお勧めします。
トラブルシューティング
アプリケーションやAPIの開発と運用の両方について、基本的な問題のトラブルシューティングに備えておくことが賢明です。開発とサポートのチームは必ずトラブルシューティングのツールをよく理解して、トラブルシューティングで確認するべきよくある問題のリストを準備してください。
プロジェクト計画ガイド
当社では、PDF形式の計画ガイダンスを提供しています。ダウンロードして、推奨される戦略の詳細を参照してください。
B2B IAM Project Planning Guide