テナントを削除またはリセットする

Auth0 DashboardでAuth0テナントを削除したり、デフォルト構成にリセットしたりできます。Auth0サポートの支援を受けて Auth0アカウントデータを削除することができます。

テナントを削除する

テナントを削除する前に、次のオプションを考慮してください。

カスタムドメインを削除する

削除するテナントにカスタムドメインを構成する場合は、まずカスタムドメインを削除してください。削除しないと、別のテナントにカスタムドメインを構成できません。

削除プロセスを決定する

テナントを削除するプロセスは、テナントが関連付けられているサブスクリプションプランテナントのタイプ(メインまたは子)によって異なります。Auth0 Dashboardでテナントを削除できる場合もありますが、Auth0サポートまたはコミュニティに連絡する必要がある場合もあります。

無料プラン セルフサービスプラン エンタープライズプラン
メインのテナント Auth0 Dashboard Auth0 Dashboard Auth0 サポートに連絡
子テナントを持つメインのテナント Auth0コミュニティに連絡 Auth0サポートに連絡 Auth0サポートに連絡
子テナント Auth0 Dashboard Auth0 Dashboard Auth0 Dashboard

テナントをダウングレードする

ダッシュボードでテナントを削除する前に、無料プランにダウングレードしてください。詳細については、「Auth0サブスクリプションをダウングレードまたはキャンセルする」をお読みください。

ダッシュボードでテナントを削除する

適切なレベルのアクセスを有している場合、ダッシュボードでテナントを削除できます。

  1. [Dashboard]>[Settings(設定)]に移動して、[Advanced(詳細設定)]ビューに切り換えます。

  2. ページ下部にある[Danger Zone(危険ゾーン)]を見つけて、[Delete(削除)]を選択します。

  3. 確認プロンプトを確認し、テナントを完全に削除することを確認します。

  4. [Yes, Delete Tenant(はい、テナントを削除します)]を選択します。

Auth0サポートまたはコミュニティへのお問い合わせ

テナントがトライアル、エッセンシャル、プロフェッショナル、またはエンタープライズプランを利用しており、Auth0 Dashboardでテナントを削除できない場合は、Auth0サポートにチケットを開いてサポートを受けてください。

テナントが無料プランであり、Auth0 Dashboardで削除できない場合は、Auth0コミュニティに投稿してサポートを求めてください。

テナント構成をリセットする

Auth0 Deploy CLIを使ってデフォルト構成にテナントをリセットできます。

Deploy CLIは、Auth0テナントの設定管理をサポートするツールです。スタンドアロンのCLIとして、あるいはノードモジュールとして開発ワークフローに組み込むことができます。Deploy CLIツールの詳細と開始方法については、「Deploy CLI Tool」をお読みください。

Auth0アカウントデータを削除する

Auth0アカウントデータ(メールアドレス、請求情報など)を削除する場合は、テナントを削除する手順に従い、Auth0コミュニティに投稿してサポートを求めてください。

データ管理者としてのAuth0の責任についての詳細は、「Oktaプライバシー ポリシー」をお読みください。

もっと詳しく